天高くピンボン肥ゆる秋ツアー2015
2015年1022日(木)
会場:
LIVE HOUSE enn 2nd
仙台市青葉区中央2-7-11仙台ストックマンビル B1F Red

開場 19:00 / 開演 19:30
前売\4000(drink代\500別)
※本公演に関しましては、LIVE HOUSE enn OFFICE にて
チケット予約を受付致します。
電話 022-212-2678 メール info@livehouseenn.com


問合せ:LIVE HOUSE enn OFFICE 022-212-2678 http://livehouseenn.com
ピンクボンゴ


宮本大路(sax,fl,etc)
'76〜'78 バークリー音楽大学在籍。
以後、クールス、岡本章生とゲイスターズ、マリーン、三宅純、高橋真梨子、日野皓正、
山下洋輔、渡辺真知子、鈴木雅之等のサポートの傍ら、熱帯JAZZ楽団、
エリック宮城EMバンド、守屋純子orch.等のビッグバンドを兼任、現在に至る。
NYカーネギーホールやアジア、欧州等の海外公演多数。
ピンクボンゴ等のリーダーユニットで9枚のアルバムをリリース中。
また、サーベル社から「DAIRO'S Jazz Workshop」理論編と実践編の2冊を刊行中。


宮崎カポネ信義(g,etc)

1948年北海道夕張市に生まれる。
法政大学工学部土木科出身。1968年、高柳昌行氏にギターの奏法を基礎から学び、
潮先郁男氏にジャズの基礎を学ぶ。
都内のジャズクラブやホテルのラウンジ等で研鑽を積み、
現在は木幡光邦氏のホットコルネッツ、竹内真知 (vl) とのテンダリーズ、
PINK BONGO等で全国展開中。
名器「ディ・アンジェリコ」の音色で、原信夫とシャープス&フラッツや、
小曽根真氏等の信頼を得ている。


高橋ゲタ夫(b,vo,etc)
1976年レコードデビュー。
高中正義、オルケスタ・デル・ソル、 向井滋春、日野晧正、井上陽水、
徳永英明、南佳孝 他、セッション&レコーディングに参加。
松岡直也とモントルー出演、熱帯ジャズ楽団 NY公演他、中南米公演、欧州公演など多数。
2001年「ピンクボンゴ」「ザ・ローライダース」2006年「クリスタル・ジャズ・ラティーノ」を結成。
熱くグラインドするグルーブで各地を沸かせている。
「観覧車の夜」from「The SUN/佐野元春」('04 EPIC)、
「ハートにズキューン」from「Julie with The Wild Ones」('10)等の編曲作品もある。


中島 徹(p,etc)
ピアニスト。アレンジャー。 
関西の老舗ビッグバンド・アロージャズオーケストラのトロンボーン奏者でもある。
ジャズに始まりラテン・ブラジル音楽にも傾倒、種々雑多に、
関西と関東を問わずあまたのバンド・セッションに関わる。
'01,'02年、リーダープロジェクト“はぽにやす”で欧州10都市にて好評を博す。
'07年、ソロピアノジャズCD&楽譜集
「プロフェッショナル・ジャズ・ピアノ」をヤマハより出版。


加納樹麻(ds,etc)

19歳の時に渡米、Los AngelesにあるMusicians Instituteに入学。
卒業後も L.A.を中心に Jazz、Latin、Funk、Popsと幅広くセッションを重ね、
Shannon McNally、Dale Fielder、Rafael Moreira、Red Youngなどのグループに参加。
2000年に帰国。引き続き多様なスタイルのセッション、
ライブ、レコーディングに参加、活動中。