「秀清・覚 ぶらり二人旅」 
2016年619日(日)
会場:Cafe Mozart Atelier
仙台市青葉区米ヶ袋1-1-13 高田ビル B1F

開場 19:00 / 開演 19:30
前売\3000(drink代\500別)
※本公演に関しましては、LIVE HOUSE enn OFFICE にて
チケット予約を受付致します。

電話 022-212-2678
メール info@livehouseenn.com

※ライブ当日、18:00より会場入口にて整理券を配布、
   開場の15分前より整理番号順に整列を開始致します
※画像をクリックすると拡大になります

会場:Cafe Mozart Atelier
仙台市青葉区米ヶ袋1-1-13 高田ビル B1F

問合せ:LIVE HOUSE enn OFFICE 022-212-2678 http://livehouseenn.com

村井秀清(Pf)

作曲家/ピアニスト
東京生まれ、横浜育ち。大学卒業後、バークリー音楽院に留学。
93年帰国。帰国後ピアノ・キーボード奏者として活動を開始。
海外アーティストとの共演も多数。
自己のグループINFINITE CIRCLEで2枚のアルバムを発表。
現在は、自身のユニットMerged Imagesで活動中。
また、作曲家としても、TV・映画・CM・アニメーションなどの
音楽も手掛け、注目を集めている。
「世界ふれあい街歩き」「プロフェッショナル仕事の流儀」などの
NHK-TV番組のテーマ曲・挿入曲集「Merged Images」シリーズは、
サントラ集としては、異例のロングラン・セールスとなっている。
「In the air, In the water」(2010)
「Home」(2011)
「Step Forward」(2013)
「Impressions」(2015)
の4枚のオリジナル・ソロ・アルバムを発表。



内山 覚(G)

作曲家/ギターリスト
1966年福岡市生まれ、福岡市在住
高校卒業後、武蔵野音楽学院 入学/ジャズギター専攻、
同校卒業後、88年渡米/バークリー音楽学院に留学 、
91年同校卒業、帰国。
帰国後、福岡を拠点としてJAZZギターリストとして活動を開始。
YAMAHAやFCAなどで後進の指導にもあたる。
2001年〜毎年年末、年始かけNYに滞在し、勉強&演奏活動を行う。
Peter Bernstein/Paul Bolenbackに師事。
NY在住のミュージシャン達とNYレコーディングで現在まで、
3枚のソロ・アルバムをAlmost Blue Recordsより発表している。
「Soul Eyes」(2005)
「on the morningside」(2008)
「NEO melodies in the key of creation」(2012)
参加ミュージシャンは野瀬栄進(p)、David Ambrosio(b)、
タケ鳥山、Eliot Zigmund(ds)、James Cammack(b)、
武石聡(ds)、中村健吾(b)
近年は「中洲JAZZ」を始め多くのJAZZフェス、
チャリティーコンサートに参加。