LIVE HOUSE enn
『KAMSAKOM featuring 天野清継』〜須藤満・2017 仙台 Monthly Live Vol.3〜 KAMSAKOM featuring 天野清継 :天野清継(G) :太田 剣(Sax) :須藤 満(B) :天倉正敬(Ds) 2017年3月29日(水) 会場:LIVE HOUSE enn 2nd 仙台市青葉区中央2-7-11仙台ストックマンビル B1F Red 開場 19:00 /開演 19:30 前売\4200(drink代\500別) ※学割:大学生以下(専門学校生含む)→学生証提示により当日\2000キャッシュバック致します ※本公演に関しましては、LIVE HOUSE enn OFFICE にてチケット予約を受付致します。 電話 022-212-2678 メール info@livehouseenn.com 問合せ:LIVE HOUSE enn OFFICE 電話 022-212-2678 メール http://livehouseenn.com |
|
天野清継(G) 東京都出身。3歳でピアノ、11歳でギターを始める。 大学在学中に神崎オンザロードでデビュー。 渡辺貞夫グループの全国ツアーに参加したのをきっかけに本格的にプロ活動を開始。その後、自己のグループHip Pocketsなどで活動する傍ら、矢沢永吉、アンリ菅野,中本マリ,阿川泰子、益田幹夫,他のライヴやレコーディングに参加する。 1988年、渡米。Music Institute "GIT"のsummer sessionを経て、 カリフォルニア州San Fernando ValleyにあるGrove School of Music作編曲科を卒業。並行して、グループ"Book of Colors"やBernard IghnerのサポートメンバーとしてMichael White(Dr),Ricky Minor(bs),Smitty Smith(bs),Wayne Linsey(pf),Michael Paulo(sax)などのミュージシャンと共に西海岸のライヴ・ハウス等で定期的に演奏活動を行う。 帰国後、1991年「AZURE」をリリース。(JTピース・ライトボックスのCFタイアップ曲含)Los AngelesにてAlex Acuna,Don Grusin, Gary Herbicとレコーディングを行い、日本でもこのメンバーを加えてツアーを行う。 |
|
太田 剣(Sax) 10歳でトランペット、12歳でサックスを手にし、クラシックを雲井雅人に、ジャズを池田篤、ケニー・ギャレット、ビンセント・ハーリングに師事する。早稲田大学卒業後、大坂昌彦(ds) 、TOKU(vo,flh)、 小沼ようすけ(g)、Tommy Campbell(ds)、小林陽一(ds)らのバンドで活躍。 2006年、ユニバーサルミュージックよりCD「Swingroove」でメジャーデビュー。ジャズの名門「Verve」レーベルよりアルバムをリリースしたサックス奏者としては渡辺貞夫に続き日本人2人目となる。 |
|
須藤 満(B) 1964年山形市生まれ。 13歳でフォークギター、15歳からベースを弾き始める。 東京学芸大学進学と同時に上京し同大学の軽音楽部で活動を行う中、大学3年時の1986年秋、オーディションを経てTHE SQUARE(現T-SQUARE)に加入。約14年間在籍の後、2000年夏よりフリーとしての活動を開始。 自己のリーダーライブ「Favor of my friends」を主宰する一方、 「KORENOS」「秀景満」「TRIX」「SLAP×SLAP」「古川初穂ピアノトリオ」などのインストグループに参加、現在も活動を継続中。また2001年からゴスペラーズのツアーサポートに就くなどヴォーカリストのサポートにも積極的で、ここ数年は毎年年間200本近くのライブに参加している。また、自己のリーダーアルバムではほぼ全曲自分の作品を収録している他、Jリーグ・モンテディオ山形のテーマソングを作曲、参加しているバンドへも楽曲を提供するなど、T-SQUARE時代から始めた曲作りにも継続して精力的に励んでいる。2011年12月、自己名義3作目にして<初のソロアルバム>と位置づけるアルバム「Waking Up〜Remember the day,2011〜」をキングレコードよりリリース、同年12月に4公演、2012年2〜4月に渡り全国で34公演のリリースツアーを敢行、好評を博す。さらに、そのツアーでの東京公演(於:目黒 BLUES ALLEY JAPAN)の模様を収録したライブDVD「Waking Up Tour 2012〜live at BLUES ALLEY JAPAN」を2012年8月にリリース。 |
|
天倉正敬(Ds) 広島県出身。小学校の頃にドラムと出会い、中学の頃には地元のドラムスクールに通い始める。 高校卒業後、東京のアンミュージックスクールにて、池長一美、樋口昌之氏に師事。Kyotojazzmassive、マンデー満ちる、jazztronikとの共演をきっかけに活動を始め、現在はCoba、JUJU、東儀秀樹、古澤巌などのサポートメンバーとして活動中。 |