LIVE HOUSE enn
wasavi 東北お久しぶりツアー wasavi :東條あづさ(Tb) :富樫春生(Pf) :Dj:Alah opening act:ちう / ラリー・アッサラーム 2017年8月8日(火) 会場:仙台 LIVE HOUSE enn 3rd 仙台市青葉区中央2-7-11 仙台ストックマンビル B1F Blue 開場 19:00 / 開演 19:30 前売\3500(drink代\500別) ※本公演に関しましては、LIVE HOUSE enn OFFICE にてチケット予約を受付致します。 電話 022-212-2678 メール info@livehouseenn.com 問合せ:LIVE HOUSE enn OFFICE 電話 022-212-2678 http://livehouseenn.com |
|
![]() |
|
wasavi 2009年岩手紫波町のジャズフェステイバルに出演した事がきっかけで結成された。 HIP HOPをベースにおきながらトロンボーンをメインに、摩訶不思議な世界をこの3人で繰り広げる。 ツタヤからリリースしたクラブ・クラシック 2013 オリジナルアルバム「Yellow Train/wasavi」2014 世界中どこを探してもこのユニット形式は未だ、無いっ!! |
|
東條あづさ(Tb) 2歳からバイオリン、3歳からピアノを習い始める。10歳より吹奏楽部に入り、トロンボーンを始める。 武蔵野音楽大学卒業後、フリーのトロンボーン奏者として活動。 いきものがかり、大塚愛、椎名林檎(DVD)、久米大作オーケストラ、冨田ラボ、B'z、Cocco 他、 の録音に参加。 「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1、其の2」鷺巣詩郎セッション、村田陽一セッション等。 近年は星野源ツアーに参加、日本のポップスシーンには欠かせないトロンボニストとなっている。プチテツ。 |
|
富樫春生(Pf) 3歳よりクラシックピアノを始め、大学卒業後杉本喜代志クインテットでプロデビュー。 又、同時にスタジオワークを開始し、山口百恵、松田聖子、今井美樹、SMAPなど 録音に携わった楽曲は優に1万曲を越える。 ラルクアンシェル、ペニシリン、などのプロデユースも手がけている。 吉田美奈子や後藤次利バンドを経て85年に近藤等則IMA BANDに参加。 海外20数カ国で定期的に演奏。又、NYやPARISでもピアノソロを開始。 82年にCBSソニーよりソロをリリースしてから個人と自己のバンドなどで37枚をリリース。 近藤等則IMA BANDでも11枚のリリース。2000年科学技術省・映像祭でピアノを弾いた 『草間の宇宙/栗林慧』が内閣総理大臣賞を受賞。 2001年にbomber recordsを創設。若手の発掘にも力をそそいでいる。 |
|
Dj.Alah 音楽専門学校を卒業後高田宗紀氏に師事。幅広いジャンルに触れ、 2009年富樫春生とのユニット「HAL-Oh & Dj.Alah」で自身初となる「FUNK JAPONICA」をリリース。 2010年初頭、富樫春生と共に「wasavi」を結成。 生楽器とのコラボレーションが出来る数少ないDjとしてその地位を確立しつつある。 2013年4月にtsutayaから「wasavi in classic」とクラシックものの企画アルバムをリリース。 又2015年富樫春生とのユニットでの2枚目「mininim」を発表。発売と同時に2週間で100枚超を売り上げる。 |